カテゴリ:
2022年下 2022年上 2021年下 2021年上 2020年下 2020年上 2019年下 2019年上
2014年
2014年
12月
17日
水
IPアドレスの枯渇ってどうなった?
2009年から2011年ごろ、IPアドレスが枯渇しているというニュースがさかんに報道されていたのを覚えていますか。
ここでいうIPアドレスというのはIPv4のグローバルアドレスのことです。
2014年
12月
10日
水
IPアドレスとは?
まったくネットワークの知識がない方レベルのお話です。
突然ですが、PCやタブレット、スマホなどは、ネットワークにつなぐとWebサイトを見たり、メールを送ったりできるのでしょうか。
2014年
12月
03日
水
社会人なら知っておくべき情報セキュリティの考え方
今回は、社会人として知っておくべき情報セキュリティの”考え方”について、いくつかのキーワードを基に考えてみたいと思います。
2014年
11月
26日
水
情報漏洩の代償
今回は個人情報を流出させた場合の代償について書いてみます。最近ではベネッセの情報漏洩が話題になりました。情報漏洩の被害者には500円もらうかベネッセ関連の財団へ寄付するか選択するよう連絡がいったようですね。この自前の財団への寄付という選択肢が被害者の神経を逆なでしてしまった面もあるようです。
2014年
11月
19日
水
情報セキュリティの公的認証制度について
組織全体に個人情報保護を徹底させたいという希望があるなら認定制度にチャレンジするのが有益です。自社内部の統制が実現できるとともに、対外的なメリットもあるからです。
2014年
11月
09日
日
情報セキュリティはなぜ必要不可欠なのか
前回に引き続き情報セキュリティの話題です。
今回は情報セキュリティ対策はなぜ必要なのか?という点について考えてみます。
情報化社会で企業活動を営んでいくに当たっては、下記の3つの方面から情報セキュリティに関する要請がなされていると考える必要があるとされています。
2014年
10月
29日
水
情報セキュリティとは?
大企業から情報漏洩が発生するたびに声高に叫ばれる情報セキュリティの重要性。
しかし、そもそも情報セキュリティとは何なのでしょうか。
情報セキュリティの定義を考えてみます。
2014年
10月
22日
水
情報とデータは同じ意味?
何気なく使っている「データ(data)」という単語と「情報(information)」という単語、意味の違いをご存知でしょうか。
意味が違うことを前提に書き出してしまいましたが、まったく同じ意味で使われているケースも多く、それで問題が起きていなければ同じ意味だと認識してもいい気がします。私自身も日常会話の中で明確に区別して使っているかといえばそうでもない気がします。